SSブログ

学校で教わらないこと2 [勉強]

一昨日の続きです。
2つ目は、「性」です。

男と女、です。

これもめっちゃ重要ですよね!?
ヒトが子孫を残し、
将来に渡って繁栄していくためには、
男女が交わる必要が、あります。
そこは避けて通れません。
行為なしでは、こどもはうまれないんですよ。

でも、だからといってそういう
授業を作れ、っていうつもりはありません。
が、そのこと自体をタブーにしすぎかな、
というきらいはありますね。

お金と同様、日本はこの手の話は
あまり好きではありません。
タブーです。
でも、大事なことなんですよ。

そしてタブーにするからこそ、
邪な方へと興味がそそられてしまう…というのもまた、
事実ですよね。

学校教育でも家庭教育でも、
地域社会教育でも、
もっとそういったことがオープンに語れる社会になったほうが
その手の犯罪も減るでしょうし、
単純に幸せな男女が増えると、私は思っております。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ、応援クリック、お願いします♪

大学生 ブログランキングへ

タグ: 教育
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

学校で教わらないこと その一 [勉強]

k-monです。
今日は学校で教わらないことについて自分なりに気づいたことがあったので
シェアしてみたいと思います。

自分的には人生には「とても」重要だけど、学校では教わらないことが
大きく分けて3つあると思います。
今日はそのひとつについて書いていきたいと思います。

そのひとつは、”お金”です。
正しくは、お金の稼ぎ方、使い方です。

学校で経済の勉強はするけど、実際のお金の稼ぎ方は決して教わりません。
また、お金をどう使うべきかについても授業はありません。

お金は実に大事なものであることはみんなわかっていても、
そのことについて実践でのみしか習うことがないだなんて
おかしいとおもいません?

現代社会で生きていくためにはお金を稼ぐことが必須であるのに、
そのことについて学校で習わないだなんて、、、
はっきり言って英語より、数学より、理科より、
シビアに大事です。現代社会に生きるにあたって。

お金に関しては、上記のような学問とは違って、
現実社会に出れば自然と実践できるから、
習うものではなく、慣れるものだという考えがあるのかもしれませんが、
それは間違いじゃないかな、と思います。

日本ではどこかお金を稼ぐことはいやしい、がめつい、
という良くないイメージがわたっている気がして、
それはちょっとよろしくないと思います。

年功序列、終身雇用の時代では
お金は稼ぐものではなく、働いた結果として得るものだという
考えで上手く行ったことと思いますが、
今の時代、これだけ非正規雇用が増えてる現状、
お金を稼ぐスキル、というものがどうしても必要となってくるかと思います。
そう、アメリカのように。

良くも悪くも、日本は段々アメリカ化しているので、
アメリカのようにお金の稼ぎ方、ビジネスの
やり方という授業をもっと学校、大学に増やすべきであると
思います。

k-monでした。

残りの学校で教わらない2つの人生に関わる重要な事は
後日このブログで語る予定です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ、応援クリック、お願いします♪

大学生 ブログランキングへ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

語学の意義 [勉強]

今日は(今日も?)ちょいと真面目な話題を…

”語学”について、です。
語学を学ぶ意義についてちょっと自分なりに思ったことを書きます。

さて、語学と言って皆さん一番馴染み深いのはやはり英語ですよね。
で、英語を学ぶとき、普通それを学ぶ意義をどう説明されたでしょうか?
またはどう自分で考えたでしょうか?

おそらく大体の方が
「英語を使って外国の人とコミュニケーションを取るため」
「英語で書かれた本や文献を読むため」

そんなふうに教わった、もしくは考えたのではないでしょうか。

もちろん自分もそれは大事なことだと思いますし、
学習の動機付け、モチベーションに十分になり得ると思います。

しかし、本当に大事な、外国語を学ぶ意義は別にあると思います。

それは、、、
「その言語話者の思考体型を得る」
ということにあると思っています。

どういう事かといいますと、
普段私達は日本人ですから、当然日本語で頭の中で考えていますよね。
「あ~腹減った…」
とか
「明日は雨かなぁ?」
とか笑

でも英語母語話者の人は当然これを英語で考えているわけですよ
「Boy...I'm so hungry!」「Well...tommorrow gonna be rainy?」
そんな感じですかね?笑
なんか日本語バージョンとは違った感じがしませんか?笑

そう、つまり、これは簡単な例だったんですが、
日本語母語話者と、英語母語話者では
同じ考えをしていても微妙にズレる、
そしてその考えはそれを考えている主体が見ている世界に投影されるので
つまり見えている世界が違う、ということなんですよ。

わかりやすいところでは1人称代名詞とか、、、
日本語では「私」「俺」「僕」「あたし」「おいら」などなど色々あるのに
英語では基本的に I だけですからね。

つまり複数の言語の思考体型を得ることができれば、
極端な話でもなんでもなく、
自分の考え、認識が広がり、
新たな世界が見えてくるようになると思います。

k-mon的にはそれこそが
語学を学ぶ一番の意義であり、メリットだと思っています。

今現在外国語学習に勤しんでいる方は
このことを忘れないで頑張ってください
k-monっした。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ、応援クリック、お願いします♪

大学生 ブログランキングへ

タグ:外国語 英語
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

環境作りは夢への第一歩 [勉強]

この間k-monは部屋の模様替えをするのが趣味だと語りましたが
http://k-mon-diary.blog.so-net.ne.jp/2015-08-02
やっぱり自分の目的によってその目的に適した部屋に変える必要って
あると思うんですね。

自分の部屋って、なんだかんだ言って一番過ごす場所じゃないですか。
(もちろん、ひとによって違うと思うんで、会社の机がそれだというひとは
 そこのことです)
その場所が何をするのに適しているかによって、そこで過ごす時間の質、
そこでの時間の使い方が変わってくると思うんですね。

例えば、部屋入って、すぐにベッドがあって寝っ転がれるような場合、
机より手前にベッドやソファーがある状態だと、
やっぱり寝っ転がっちゃうと思うんですね。
実際自分はそうです。笑
で、帰ってきて、とりあえず寝っ転がって、
携帯いじって、SNSやネットサーフィンしてたら
いつの間にか時間が過ぎている……笑

これじゃ、あかんのですよ。
部屋が休み場所になってるんですよね。
ほんとに働き通しで休む必要性のある方ならこれでいいのかもしれないけど、
k-monみたいな人間は部屋でごろごろばかりしてはダメなんですよね。

例えばk-monは一応勉強しようと思ってるわけです。
しかし部屋が机に向かうよりもベッドに転がるほうが楽な、近い構造になっていたら
それは、転がってしまうわけです。

だから、変える必要があるわけです、部屋を。
そうして変えました笑

ベッドに行きにくく、転がりにくくして、
机の前の椅子に腰掛けやすいようにしたんです。

すると、、、、、
みるみるうちにはかどりました。勉強が!

最初は疲れててもしょうがなく机の前に向かうわけですよ。
すると、だんだんやる気になってくるわけですね。

やっぽり環境って大事ですよ、うん

皆さんもよろしければ身の回りの環境を
自分の目的、目標が達成できるように作り変えてみてはどうでしょう?

きっとびっくりすると思います。

k-monでした。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ、応援クリック、お願いします♪

大学生 ブログランキングへ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏休み [勉強]

大学生は今絶賛夏休み中です。
この大体2月程の夏休みというものの過ごし方は
本当に人それぞれで変わっていて、面白いです。

アルバイトに明け暮れる者(昔の自分)....
海外旅行や留学に行く者(最近すごい多い)....
まじめに勉強してる者(休みなのに学校来るタイプの人達)...
遊び呆ける者(いわゆるリア充)....
家でぐーたらしてる者(駄目なパターン笑)....

大体このへんのパターンに分かれるのですが、
この夏休みという期間の過ごし方は意外と重要で、
この期間をどう過ごすか、何をするかに、
その学生の学生らしさが現れる、と思います。

長いんですよね、夏休みは。
(春休みはもっと長い)

これだけ長い期間ある意味自由に使える時間を
いただくことは、この後、就職してからは容易に手に入れにくく、
また、大学前も、夏休みは2月もないし、
あっても宿題だとか部活とかやることがある程度決まっていて、
そう、2月以上の自由に使える時間
   自分で選択ができる時間
そういったものはホント大学生の特権で、
独自のものなんですよね。

それだけに差もでるし、個性もでる。
面白いです。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ、応援クリック、お願いします♪

大学生 ブログランキングへ

タグ:夏休み
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

講義は2回受けるものだ [勉強]

はい、突然すいません、、笑

でも、ほんとそう思ったんですよ。
え?なにがって?
講義は2回受けるべきだって、ことです!

講義は2階で受けるものだってことじゃないですよ笑
同じ講義、題目の授業を2年、
つまり去年受けたやつをもっかい受けると
理解が深まり、定着していいってことです!!

いや、これはk-monが落としてばっかで何回も
同じやつ受けてて思ったことなんですが、、、^^;笑

ま、まあ、いいんすよ、きっかけはなんであれ、、
よく理解できていい!!って言うのはほんとなんですから。

聞いていると、去年聞いているから大体教授が次何を言うか
予想がつくんですよね~~
そうそう、これはそういうことだよな、とか
おっ?これは去年は説明してなかったなぁ、とか

教授によっては全く同じこと喋る人もいれば
全く去年といってること違う人もいて、そういうところも
すごい面白いんですよね。
これはさっさと単位だけとって、大学を去る人には
わからないと思います。(ドヤ顔)

そしてこれを究めると
自分のように3回も4回も同じ講義を受けてれば
覚えてるんですよね。
後輩とかにも説明できるようになったりするので、
すごい尊敬されます笑
(大学にン年間もいる時点でどうなのかはおいておいて)

また教授にも覚えてもらえて、仲良くなれたりできます。
そして、知ってるだろうということで当たらなくなります笑

結局大学授業料は年間で一緒なので
バイトなんかに精を出すより、
去年とった講義でもなんでも聞いとくとホントイロイロいいことがあります

お金を貯めることより、
いまある(払った)お金を有効につかいましょーー!
k-monでした。

よろしければ応援、よろしくです♪
人気ブログランキングへ
タグ:講義
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やはりバイトは無駄 [勉強]

今日もアルバイトについて語ります。

やはりk-mon的にはバイトは、特に大学生にとって
時間の無駄
でしかないとおもうんですよね。

当然自分もバイトしてます。
周りの学生の友人もみんなしてます。
はっきりいってしてない人探すのは難しいくらいです。

でもはっきりいってバイト楽しんでる人っていないんですよね。
みんなバイト行きたくないけどお小遣いほしいから行く、、、
もしくは(こっちのほうが大きい)
みんなバイトしてるし、親や世間がやるのが当たり前って風潮だから
なんとなくやる……。

それで当然疲れて大学の講義休んだり、
レポートにひいひいいったり、
バイト先の嫌な上司や社員や店長にムカついたり、
当然なんですよ。

そして、ここも重要なんですが、
そこまでやってはっきりいって稼げない。
稼げないんです。

つまんない仕事を延々とやって、毎日働いたとしても、
月に稼げる最大はおよそ20万いくかいかないか。
すごい無理したとしてです。ホント若さを武器にした場合。
たかが20万ですよ?
きちょ~~~~な若い時間を惜しげも無くつかってそれだけ、、、
しかも得られるスキルや経験はしれたもの。

今k-monはバイトをしてますが、
ほんとに週2~3で好きなとき、やりたいときにやるようにしてます。
なるべく時間を作って将来のために自己投資、勉強に時間を使うようにしています。
バイトも時々行ったほうが新鮮ですし、やる気もでるし、楽しいんですよね。
今まで鬼のように働いていた学生の人はちょっと、考えてみるといいと思います。

よろしければ、クリック応援おねがいします♪

大学生 ブログランキングへ
タグ:バイト
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バイトとは [勉強]

アルバイトとは社会勉強、、
と言う人がよくいるけど、自分はちょっとちがうかなぁと。

いや、社会でお金を得る、稼ぐってことを実際体験するわけだし、
当然学生の身にとっては勉強になるのは分かるんですが、、

でもそもそもアルバイトは大抵が単純作業だし、
社会の一部分しか見られないのは事実で。
(またそれは往々にして労働の最もつまらない部分であったり、、)

そう、アルバイトってほんと労働だけなんですよ、ほとんど。
つまりアイディアがない。
決まった(基本的には)誰にでもできることをただこなすだけ。

つまらないんです、、ぶっちゃげ。
でも余計なことは考えなくて良い、という。

これに学生のうちに慣れてしまうと
(社会で働くとはこういうことだと悟ってしまうと)
実際就職してからも
ただ労働することがお金を稼ぐ手段だと勘違いしてしまう。
本当に仕事が出来る人って、やっぱり頭を使ってるんですね。

でも、アルバイトでバイト感覚でただ言われたとおりに働くことになれてしまうと、
まずいのかなぁと個人的には思いました。

離職、転職率が高い昨今、、、
そんなことも理由の背景にあるのかもしれませんね……



タグ:バイト
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

テスト終わり!テスト終わり! [勉強]

タイトルどおりです。
ハッピーっす♪

k-monは長い夏休みに入ります(^O^)
(社会人の皆様ごめんなさい)

加えてテスト終わったと同時に雨も去って
いやいや、、、、、
ダブルハッピー!!!!

しあわせっす

え?
テストの出来?

………

いや~自分なりに頑張った!
気はするんでいいんですよね?いいんですよ。

結果じゃないんですよ、頑張った事実が大切なんですよ。
だって自分の精一杯を尽くしてダメなものは
今の自分にはどうせダメだったってことなので、はい。
k-monは無理をしない主義なんです♪
(やる気が無いともいう)

と・に・か・く

夏をたのしむぜぇぇぇぇぇ!!!笑
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

レポートと論文 [勉強]

テスト期間ですね。
いや、テスト期間なんですよ。。^^;
k-mon珍しくがっつり勉強してます。
まあ、今までぼうっとしていたからですがね…。

さてさて、そんなテスト期間なんですが、
私は大学には今大きく分けて三種類の最終評価の課題があると思います。
ひとつは筆記試験。
ひとつは論文執筆。
ひとつはレポート。

筆記試験はいわゆるテストですね。
単純に知識を問いたり、記述させたりと内容は様々ですが、、
大学では記述させるものが比較的多いような気がします。
まあk-monの通っている大学は小さいほうだからかな…。

でレポートと論文なんですが、これ結構重要ですね。
あんまり詳しく説明したりしないんで結構混同しているヒトが多いような気がするんですが、
レポートは資料や過去の論文を集めてまとめること。
論文は(しばしば)資料を元に自分の考えを考察すること。
ですね。

k-monはまだまだ入ったばかりの頃はこの2つを混同していて、
レポート形式で出さなければいけないところを、よく論文で書いて
悲惨な成績をもらっていました。。。
(k-monは自分の考えをだらだらと書くのが好きなんです)

レポートは調べ学習に近いので、高校までやってきたことを
発展させる感じで良いと最近気づいたので、なんか書いてみました。
(まあといってもしばしば2つミックスしている課題がだされたりするんですけどね…)

もし大学生の皆さんで昔のk-monのように混同しているひとがいたら(いないか^^;)
そこ注意して一緒にテスト期間乗り切りましょーーー!!
(といってもウチが早いだけで一般的な大学はまだかも…)

珍しく真面目なk-monでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。